こんにちは、暇になったらボードゲームやってくれる人を常に探しているユート(@yuto_bdg)です!
皆さん、友達と集まった時に「暇だなぁー」「集まったのはいいけど何するー?」「やる事無いねー」ってなる時ありませんか?
毎回行ってるカラオケももうそろそろ飽きたし他の遊びないかなぁ?とか思ったりする時無いですか?
そんな時、とても良い遊びがあるんです!!なんとしかも、家でお金が全くかからずに遊べちゃいます!
新サービスの『遊び配達人』の内容を知りたい方は下記目次③,④辺りから見始めていただけると幸いです。
ユートと遊びたいという方は、下記目次④から見て下さい!
お金のかからない遊び
その遊びというのは、ボードゲームです!!
なんだ、ボードゲームか…
人生ゲームとか子供の遊びだし、チェスとかはなんか小難しくてよく分からんし、興味ありません。と思っているそこのあなた!
一旦こちらの記事読んで見て下さい!!
https://probodoge.com/2018/11/07/129/
だいたいボードゲームという物がどんな物か分かっていただけましたか?
具体的にどんな物があるの?って思った方は、こちらの記事も見て下さい!
何となくボードゲームという物に興味が湧いてきましたか?
興味が湧いたなら、絶対その興味が冷めないうちに遊んだ方がいいです!!
人生遊んだもんがちですから!
「結局買ったりしてお金かかるやん…」って思いますよね?
まぁ、世の中そんなに甘くないです。楽しい物にはお金がかかるものです…。
しかし今回は、最初にお金かかりませんって言ってしまったので、お金のかからない方法を提案させて頂きます!!
お金をかけずに遊ぶ方法
それは、ボードゲーム好きな友達を作ることです!
ボードゲーム好きの友達を作れば、その友達は、確実にボードゲームを持ってます。
なので、その人を遊ぶときに誘えば、いつもお金がかからずに色々な種類の遊びを提案してくれることでしょう!
お金かからない遊び方見つけたので、今回はこの辺で!
ってちょっと待て「いやっだから、近くにそんな人いないんだよ」ってこのままだと怒られそうなので、話を続けましょうか!
ボードゲームを友達無しで遊ぶ方法
ボードゲーム好きの友達が近くにいたら、もうきっとあなたは、ボードゲーム始めてますよね!けど、そんな人が居ないから困ってる人が多いかなと思います。そこで僕は考えました!
ボードゲームが好きで、フットワークの軽い人探す方法無いかなぁとそう考えてたらすぐ見つかりました!
僕がいるじゃないかって
僕は、ボードゲームをいっぱい持ってる。そして初めての人をボードゲームに誘うの大好き。
僕が誘うのが好きな事を証明する記事はこちら
https://probodoge.com/2018/11/05/93/
そういう人達の今困ってる原因を解決できる!一緒に楽しい空間作りたいって思ったんです!
『遊び配達人』の具体的なサービス内容
僕が、その人達が遊ぶところにボードゲームを持っていって、インスト(ゲームのルール説明)をして、僕も一緒に遊んだ方が良ければ一緒に盛り上がりますし、馴染みのお友達だけで盛り上がりたかったら
僕は補助要員としてその場にいるか、部屋の隅に置物のようにちょこんといるか、別室に移動か、周辺のどっか外をぶらつかせて頂きますのでお構いなく!!
そんな感じのサービスを始めようかなと思います!
もちろん最初に言った通り基本的にはお金を取らずにやる方針です!
何故なら僕の大好きな遊びを届けたいだけなので!
ただ、僕も今仕事を辞めてお金が無いのが現状です…。
なので、本当に申し訳無いのですが、その場でかかるお金と移動費は、頂くことにしますm(__)m
あとは、そのお客様のお気持ち次第で、僕に恵んでくれると今後僕が生き延びれます…。笑
けど絶対必要なお金は、僕の交通費+場所代だけです!
場所にも寄りますが、その場にいる人で割り勘すれば、カラオケ行くよりは絶対安いと思います。
僕が、このサービスを始めようと思ったきっかけは、もっと早くボードゲームに出会って遊びたかったと思ったからです。
そしてボードゲームを知っていつでも遊べる人がいたらめちゃくちゃいいなと思ったからです。
そんな人達のお役に立てれば幸いです。
ちょっとでも興味持ってくれた方は、LINE@登録して一回メッセージ下さい!
もしくは、Twitterにてお気軽にDM下さい!(@yuto_bdg)
そこで、詳細は決めましょう!
人数や場所によって、持っていくボードゲームが異なるので、結構色々確認するとは思いますが、よろしくお願いします!
現在僕の住まいは、神奈川県の鎌倉ですので関東圏の方チャンスです!!
是非、ほぼ無料で新しい遊びに触れ合えるこのサービスを体験してみて下さい!
つまらないって言われたら即行帰りますんで安心して本当に気軽に一回DM下さい!!
とりあえずこちらをクリック→@yuto_bdg
最後に
実際本当にこのアイデアに需要があるかとか何も分かってません。ましてや、こんなブログ界の中では超田舎、むしろほぼ人住んでないこんなブログから発信して意味あるのかも分かりません。
けど、思い付いた事は行動に移す!やりたい事はやる!もし、失敗したらその時考える!という精神で今回このブログに書かせて頂きました。
これによって僕がボードゲームを始めた時みたいにボードゲームで遊びたいけど、どうしていいか分からないっていう人の選択肢の一つになれればいいなと思います。
暖かくユート(@yuto_bdg)を見守って頂けると幸いです。
では、皆さん素敵なボドゲライフを!